「自分の価値観ってどんな文章で書いたらいいの?」
「価値観を書けって言われてもよくわからないよ。」
こんな疑問を解決します。
就職転職活動、エントリーシートやキャリアプランシートの記入で価値観について記載する欄があります。
しかし、自分の価値観について表現する機会は少なく、正解もないために「とりあえず書いてみたけど、これで良いのかな。」と思うことは多いと思います。
そこで作業療法士・キャリアコンサルタントで人々の価値観について長年関わってきた私が、価値観についてどのように表現していけばよいのか解説していきます。
この記事を読むことで、なぜ価値観が問われるのか、価値観を文章にするにはどうすればよいかがわかります。
また価値観を言語化することは自分自身の自己理解にもつながり、仕事に対するやりがいも明確になります。
まず例文を見てみたいと思った方は、目次のほうから「価値観の例文」を見てみてくださいね。
価値観とは、人生で大切なこと
まず価値観の定義ついて確認していきます。
このサイトでは、価値観のことを「人生で大切なこと」としています。
詳しくは、【徹底解説】価値観とは「人生で大切なこと」!!簡単にわかりやすく説明!!をご覧ください。
価値観は、人生で大切なことであり、人生の目的とも言えます。自分が何を大切にしているか、何を目指しているかを明確にすることで、自己理解を深め、自己実現につながるとされています。
また、仕事選びにおいても、自分の価値観に合致する仕事を選ぶことが重要です。
価値観に基づいた仕事選びは、やりがいのある仕事を見つけることができ、長期的に仕事に取り組む上でのモチベーション維持にもつながります。
価値観に基づく仕事選びの重要性
仕事をする上で価値観は非常に重要です。価値観は人それぞれ異なるため、AさんとBさんの二人を比較してみましょう。
Aさんは、仕事に対して高いモチベーションを持っており、仕事を通じて自己実現を追求することが重要だと考えています。また、Aさんは仕事とプライベートのバランスを大切にし、家族との時間を大切にしたいと考えています。
一方で、Bさんは仕事に対してやりがいを感じることが重要であり、自分の能力を発揮することが目標です。また、Bさんは仕事に熱心であり、仕事が好きなため、自分の時間を削ってでも仕事に取り組むことがあります。
このように、価値観は人それぞれ異なります。仕事をする上で、自分の価値観に合致する仕事を見つけることが重要です。自分自身の価値観を理解し、それを仕事に反映させることで、やりがいのある仕事を見つけることができます。
またある研究では、就職活動時の自己分析,業界・企業分析は就職後の満足度に影響を与えることが分かっています。
価値観に合致する仕事の見つけ方
自分の価値観にあった仕事を探すには2つポイントがあります。
①自分の価値観がわかっていること。
②自分の価値観を伝えることができること。
です。順番に解説していきます。
①自分の価値観がわかっていること。
まず前提に自分の価値観をしっかり自己分析できていることが重要です。
自分の人生において何が大切か理解できている状態でなければなりません。
自分の価値観のついて調べる方法は、カテゴリー価値観の探し方でいくつかの方法を紹介しているので試してみてください。
②自分の価値観を伝えることができること。
自分の価値観がわかっていても、それを伝えることができなければ自分の価値観に合致した職場を探し出すことは難しいです。
人の価値観は千差万別。100人いれば100通りの価値観があると言って良いでしょう。
他人に自分の価値観を理解してもらうには自分で伝える必要あります。
求職者の方が自分の価値観を伝えることで、価値観に合った仕事に就くことができる例をご紹介します。
Aさんは、自分の価値観に合った仕事を探すために、転職エージェントに相談しました。Aさんは、家族との時間を大切にしたいという価値観があり、また、社会貢献度の高い仕事に就きたいという願望がありました。
転職エージェントは、Aさんの価値観を理解したうえで、社会貢献度の高いNPO法人での求人情報を紹介しました。Aさんは、自分の価値観に合致する仕事ということで、応募し、採用されることができました。
Bさんは、自分の価値観に合った仕事を探すために、自己分析をしました。Bさんは、人々の健康を守ることが大切だという価値観があり、また、自分の専門知識を活かした仕事に就きたいという願望がありました。
Bさんは、自分の価値観に合致する仕事を求め、医療系の求人情報サイトを利用しました。そこで見つけた病院での求人に応募し、採用されることができました。
以上のように、自分の価値観を理解し、それに合った仕事を探すことで、やりがいのある仕事に就くことができることがわかります。求職者の方は、自分自身の価値観をしっかりと把握し、それに基づいて仕事探しをすることをおすすめします。
仕事の探し方
自分の価値観を明確化し、表現することができて、いざ仕事を探そうと思ったときにいくつかの方法があります。
大学のキャリアセンター
大学のキャリアセンターとは、大学内に設置された就職支援拠点です。学生が就職活動について相談できる場所であり、就職活動に必要な情報収集、自己分析、履歴書・職務経歴書・エントリーシートの作成、模擬面接などを行っています。また、企業とのコネクションを持っており、企業からの求人情報を提供することもあります。
ハローワーク
ハローワークは、日本の公共職業安定所の愛称です。求職者に対して、求人情報の提供や就業相談などを行うことが主な役割です。
転職サイト
転職サイトは、転職活動をサポートするためのサイトで、求人情報の提供や転職に関する情報提供などを行っています。転職希望者は、自分の希望条件に合わせた求人を探すことができます。代表的な転職サイトとしては、リクルートエージェントやマイナビエージェント、dodaなどがあります。
価値観を表現するための言葉の選び方
自分の価値観を表現する際の言葉選びとして気をつけておきたいことを解説します。
それは、自分自身の価値観を表現する際に、抽象的もしくは一般的な表現をしてしまうことです。
価値観は人それぞれ異なりますので、他人に求められる言葉を使う必要はありません。自分が普段から使っている言葉で表現しましょう。
例えば……
「自分の能力を活かすことができる仕事に就きたいと考えています。」
「自分自身の成長につながる仕事に就きたいと考えています。」
これでは、何が自分の能力なのか、何が自分の成長につながるのかがわかりません。
「私の得意なことのひとつに、相手がどう思っているか、どう思うかを考えることができるというのがあります。なので、相手の気持ちを考えて行動することができる仕事に就きたいと思っていました。」
「私は専門的な知識や技術を高めてそれを発揮することが自分の成長につながると思っています。なので、積極的に自己研鑽に取り組むことができるのが私の強みです。」
もう少しニュアンスを変えると……
「私は、良い仕事をするには、仕事とプライベートのバランスを取ることが大切だと考えています。私にとって家族との時間は何事にもかえがたい時間です。その時間があるから仕事も頑張れる。待っている家族に胸を張って”ただいま”と言えるように仕事を頑張ろうと思うことができるのが私の強みです。」
このように、具体的に挙げることで、自分の価値観が伝わりやすくなります。
価値観の例文(キャリアプランシートを例に)
それでは、価値観の例文を紹介していきたいと思います。
以前、自己PRを作成させた頂いた方から了承を得て掲載しています。
キャリアプランシートでは、価値観、興味、関心の欄が650文字なので、文字量は650文字で記載しています。
私は、母親からの影響で「笑顔は伝染する」ということを大切にしています。 これは幼少期泣き虫だった私に、母がよく言ってくれた言葉です。母は、「泣いていると周りの人が心配になってしまうけど、笑っていたら周りの人たちも笑顔になっていくの。だから、誰かの前では笑っていなさい。」と言われました。 それから私は笑顔を意識するようになりました。 笑顔を意識するようになって良かったことがいくつかありました。学生時代の部活動では、1点を争う緊張した場面でも笑顔で前向きな言葉を言うようにしていました。そうするとチームメイトから「リラックスできた。」「〇〇ちゃんがいてくれてよかった。」と言われたことがあります。 その他にも、クラスで学級委員長に推薦された経験があります。「〇〇ちゃんだったら任せることができる」「〇〇ちゃんにやってもらいたい。」と言われました。そのときはとても嬉しく思いました。また、みんなの期待に応えたいという気持ちになったのを今でも覚えています。 私は、「笑顔は伝染する」を実践することで周囲の人たちから認められているような気持になります。辛いとき、頑張る必要があるときにこそ笑顔や前向きな言葉を発し、周囲に笑顔が伝染することが私にとってのやりがいのひとつになっています。 社会人になっても、「笑顔は伝染する」を毎日実践していきたいと思っています。学生時代のようにうまくいくことは少ないかもしれません。しかし、この気持ちを忘れず周囲の方々と関わっていくことが自分の成長につながると考えています。
文章の中心となる価値観について
まず文章の中心となる自分の価値観を決めます。
この方の場合、「笑顔は伝染する」ですね。
価値観誕生の背景
赤下線の部分です。
- ・なぜその価値観が自分の中にあるのか…
- ・いつくらいから、その価値観に気づいたのか……
など、価値観が生まれた背景について、わかる範囲で書いています。
価値観のエピソード
緑下線の部分です。
- ・価値観が役に立ったこと
- ・価値観のおかげで起きた良いこと
など、価値観の具体的なエピソードを書いています。
今後の価値観の活かし方
太字の部分です。
- ・価値観を今後どのように活かしていきたいか
- ・価値観をどう成長させていくか
など、今後の価値観の展望を書いています。